「フラッパー」の開き方
「フラッパー」 の開き方を紹介します
No.1
はじめに、宛名面を表にしておきます。
No.2
中央に、左右にミシン目が入っていますので、ミシン目から上下に、山折りしながり、開いていきます。
No.3
折り目から、しっかり押さえておくと、次の展開が楽になります。
違う内容が現われてきます。
No.4
中央部分に、上下方向にミシン目が入っています。
ミシンから左右に、山折りしながら、開いていきます。
No.5
軽く接着されていますので、じょうずに開いてください。
No.6
ゆっくりと丁寧に開きましょう。
(何が現われるか、お楽しみです)
No.7
No.3と同様に、折り目から、しっかり押さえておくと、次の展開が楽になります。
No.8
やっこさんのような形になります。
またまた違う情報が現われてきます。
No.9
中央から上下に開いていきます。
No.10
つぎつぎ、展開が変わっていくので、動きのあるレイアウトが作れます。
No.11
まったく違う面があらわれました。
No.12
もう一度中央から左右に開きましょう。
No.13
何が現われるでしょうか。
No.14
はじめの宛て名面が表に出てきました。
No.15
どうですか。
起承転結で、ぐるーと一回りして戻ってきました。
最後に
全体の流れをコマ撮りで見てください。